トルコキキョウは優雅で気品にあふれた、贈り物に最適なお花です。
バラにに並ぶ美しさとも言われ、バラのような咲き方をする八重咲きのものから、フリルのような花びらが並ぶ一重咲きのもの、花びらのフチに色のあるものなど、様々な贈り物のシーンに合わせやすいお花です。トルコキキョウは通年でお花屋さんに並ぶため手に入れやすくのも魅力の一つです。
知名度は高くありませんが、冠婚葬祭と幅広く使われています。
この記事ではトルコキキョウを素敵に贈るために知っておきたい花言葉、品種の特徴、贈り方についてまとめました。
大切な節目、人生の門出のお祝いにトルコキキョウの花を贈る際、ぜひ参考にしてくださいね。
▼ 目次
トルコキキョウ 全般の花言葉
トルコキキョウの色ごとの花言葉
トルコキキョウを贈る本数に花言葉はある?
トルコキキョウの品種と特徴
トルコキキョウの花言葉に合わせたプレゼントシーン、活用法
まとめ
トルコキキョウ 全般の花言葉
トルコキキョウの花全般に対する花言葉は「優雅」「希望」「永遠の愛」「感謝」「すがすがしい美しさ」「花嫁の感傷」「思いやり」「永遠の愛」。
前向きな花言葉ですが、どこか憂いのある花言葉が特徴です。トルコキキョウは一本の茎からいくつも枝分かれして美しい花をつけること、幾重にも重なる花びらが、強い愛情や想いに重ねられて花言葉になったと言われています。
贈り物でトルコキキョウを贈る時は「優雅」「希望」「感謝」「思いやり」という花言葉をこめれば幅広いシーンにぴったりです。
トルコキキョウの色ごとの花言葉
トルコキキョウの花の色ごとの花言葉は以下の通りです。
- ピンクのトルコキキョウ 優美
- 黄色のトルコキキョウ 毅然とした態度
- 紫のトルコキキョウ 希望
- 青いトルコキキョウ あなたを想う
- 緑のトルコキキョウ 良い語らい
- 白のトルコキキョウ 思いやり
トルコキキョウを贈る本数に花言葉はある?
トルコキキョウは一本の茎から枝分かれして花をつけるため、贈る本数について問題になることはありません。
そのため本数に意味をもたせるプロポーズのような贈り物にはトルコキキョウはあまり向かないので、本数に意味が必要ない贈り物に用いてください。
バラに類する美しさをもつトルコキキョウですが、バラにはない爽やかな気品があるため、本数に意味をこめずとも普段のプレゼントに十分使えます。
トルコキキョウの品種と特徴
トルコキキョウはじつはトルコ原産でも、キキョウの仲間でもありません。
トルコキキョウは北アメリカ原産で、和名はトルコギキョウ、ユーストマという名前もあります。そしてキキョウの仲間ではなくリンドウの仲間です。
トルコキキョウの青い花がトルコ石、または地中海の色に似ていること、つぼみがトルコ人のターバンに似ていた、など諸説あります。
トルコキキョウは品種改良が盛んで、一見同じトルコキキョウの種類とは思えないほど見た目の違うものもあります。種類は大きくわけて一重咲き、八重咲き、花びらのフチの色が違う覆輪タイプの3つです。
代表的なトルコキキョウの品種は、花びらの先端が紫でカールしているバルカンマリン、フリンジ咲きが美しいファルダ系、薄い紫色に白が混ざったクリスタルブルーフラッシュなどが一重咲きの種類の一例。八重咲きは種類が多く、丸みを帯びた花びらが特徴的で中大輪の花を咲かせるスプリング系、色の種類が豊富なパレオ系、など華やかな雰囲気のものが多いです。アレンジメントには八重咲きタイプの中でもフリル咲きのものがボリュームがでて好まれます。
トルコキキョウの女王と呼ばれる「レイナホワイト」は、花の大きさが10〜12センチ近くにもおよぶ大輪で優雅さと気品にあふれ、ウェディングはもちろん祝事のお花に最適です。
トルコキキョウは1本あたり120円から180円ほどで、やや高価。ウェディングにもよく使われます。
トルコキキョウは切り花でも持ちが良いお花ですが茎を手で折ってから生けると長持ちします。花もちは約一週間から二週間ほど、長持ちするのが嬉しいポイントです。
トルコキキョウの花言葉に合わせたプレゼントシーン、活用法
お花の贈り方には花束や置いて飾れるアレンジメントフラワーなど、様々な方法がありますが、トルコキキョウは冠婚葬祭まで幅広いシーンに対応できる、アレンジの幅が広いお花です。
白いトルコキキョウ(思いやり)に緑のトルコキキョウ(良い語らい)を合わせるなど、ウェディングの装花にもよく用いられます。トルコキキョウ全般の、「希望」「すがすがしい美しさ」「優美」「永遠の愛」という花言葉もウェディングにはぴったりです。レイナホワイトという品種は繊細な花びらが幾重にも重なり、存在感抜群なブーケになります。
トルコキキョウの花束は、送別会の贈り物にも最適です。「希望」「感謝」という花言葉が、門出のお祝いにぴったりです。紫(希望)や青(あなたを想う)、緑(良い語らい)のトルコキキョウを用いて爽やかで品のある花束にすれば、上司や先輩の異動や昇進祝いにもふさわしいものになります。小さな青いお花のブルースターや大きなユリ、グリーンとの相性も良いお花です。
また置いて飾ることができるアレンジメントフラワーにする場合も、ゴージャスな八重咲きでフリル咲きやフリンジ咲きのトルコキキョウはよく使われます。短くも長くも生けられるので、小さめでも品の良いアレンジメントフラワーができます。また黄緑色のガクに包まれてきゅっとひねったようなつぼみもアレンジの良いアクセントです。トルコキキョウの特徴として暑さ強く花もちの良さもあるので、お店に贈る開店祝いや周年記念のお花にもぴったりでしょう。
トルコキキョウの花全般に対する花言葉「優雅」「希望」「感謝」「すがすがしい美しさ」は敬老の日のプレゼント、贈り物にも適しています。品があり、青や紫色がきれいなトルコキキョウは古希や喜寿という人生の節目の贈りもものにもぴったりです。日持ちもするのでアレンジメントフラワーにして贈り、トルコキキョウの美しさを楽しんでもらってください。
トルコキキョウを花束で送った時は、生け方を伝えると親切。花瓶に行ける時は茎の下の方の葉はとってしまうのがおすすめ。また長いまま生ける時は倒れにくい重心が下の花瓶に、水換えを頻繁にすると長持ちします。傷んだ茎を切ると長く楽しめますが、短くなってきたら小さな瓶に水は浅めにいれて飾ると違った雰囲気になり、さらにトルコキキョウを楽しむことができるので、家にお花を飾る人には伝えると喜ばれるかもしれません。
まとめ
トルコキキョウは美しい花姿から名前が付けられたお花です。海外原産ながら一度途絶えかけ、戦後の日本で品種改良が進み種が残った希望のあるお花です。
バラに匹敵する美しさをもちながらも、バラよりも様々な咲き方、見た目があり、品格もあるため冠婚葬祭と様々なシーンに対応できます。花言葉も前向きな物が多く、恋愛以外の花言葉ももっているので、誕生日や送別会、敬老の日などにも贈りやすいです。
ウェディングのシーンでもやわらかで品のある雰囲気を演出しますし、ウェディングブーケにも用いられます。
通年で手に入りやすく花の種類も豊富なので、どんな時でもお祝いに対応できるトルコキキョウ、ぜひあなたの大切な人への贈り物に使ってみてください。メッセージカードを沿えて、どんな意味を込めて贈ったのかを伝えることも忘れないでくださいね。
関連記事
- ガーベラの花言葉 色別の意味と最適な贈るシーンを解説
- ひまわりの花言葉 色別の意味と最適な贈るシーンを解説
- バラ(薔薇)の花言葉 色や本数別の意味、最適な贈るシーンを解説
- ダリアの花言葉 色別の意味と最適な贈るシーンを解説
- 牡丹の花言葉 色別の意味と最適な贈るシーンを解説
- カーネーションの花言葉 色別の意味と最適な贈り方を解説
- グラジオラスの花言葉 色別の意味と最適な贈るシーンを解説
- かすみ草の花言葉 色別に意味はある?最適な贈るシーンと活用法を解説
- スイートピーの花言葉 色別の意味と最適な贈り方を解説
- チューリップの花言葉 色別の意味と最適な贈るシーンを解説
- トルコキキョウ(トルコギキョウ、ユーストマ)の花言葉 色別の意味と最適な贈るシーンを解説
- マーガレットの花言葉 色別の意味と最適な贈るシーンを解説
- ユリ(百合)の花言葉 色別の意味と最適な贈るシーンを解説
- 紫陽花(あじさい)の花言葉 色別の意味と最適な贈るシーンを解説
- 桃の花の花言葉 色別に意味はある?最適な贈るシーンと活用法を解説